« PMI東京フォーラムに参加して | Main | 「失敗しない」から「成功する」へ »

PMシンポジウム2006プロジェクト スタート

 上田雅美さんがブログで書いてくれたが、今年もPMシンポ・プロジェクトがスタートした。先週の金曜は第1回企画会議。
 今回の僕の役割は、プロジェクトマネジャー兼企画チームリーダーである。

 PMシンポ・プロジェクトの良いところの一つは、毎回適度にメンバーが入れ替わることである。
 転勤や業務多忙で参加できなくなる人もいれば、新たに入ってくる人や久々に復帰する人がいる。自分が出来ることを出来る時に出来る範囲でやるのが、ボランティア・プロジェクトの基本である。
 今回もまた素晴らしいメンバーが集まってくれた。メンバーの顔ぶれを見て、やる気がふつふつと沸いてきた。

 また今度のシンポは日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)として初のシンポとなる。旧JPMFと旧PMCCの人々が意見交換することで、さらに高いステージにいけそうな気がする。

|

« PMI東京フォーラムに参加して | Main | 「失敗しない」から「成功する」へ »

プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事

Comments

中村さんへ
いよいよスタートしましたね!
中村さんにとっても大きなチャレンジとなりそうです。お互いに何よりも楽しんで♪取り組みましょうね(^_-)-☆

Posted by: 上田雅美 | 2005.12.05 11:40 PM

>上田さん
 エンジンがかかってきました。
 プロジェクト立ち上げ時期のこの感じ(チームの先頭を突っ走っている感じ)がとても好きです。

Posted by: 中村文彦@めんたんぴん | 2005.12.07 11:37 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PMシンポジウム2006プロジェクト スタート:

» 【応援よろしく★】日本プロジェクトマネージメント主催:PMシンポ企画参加! [アネゴの日記]
日本プロジェクトマネージメント協会というプロジェクトマネージメントに 関しては日本最大のコミュニティーが有ります。  ◆ 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ) http://www.pmcc.or.jp/ そこでは日本中から様々な分野でプロジェクトマネージメントを実践してている人や、 学ぼうとしている人たちが集まっています。 {/kaeru_yodare1/}名刺交換をすると、のけぞるような人たちばか... [Read More]

Tracked on 2005.12.05 11:39 PM

« PMI東京フォーラムに参加して | Main | 「失敗しない」から「成功する」へ »