氷下魚
咽のあたりに違和感がある。と言っても風邪をひいたわけではない。
昨夜、親しくして頂いている中小企業の社長さんと飲みにいったのだが、その時にご馳走になった魚の骨が刺さってしまったようだ。
とても美味しい魚だったので、頭からガブリとかじりつき、尻尾まで残さず全部食べた。どうやら、その際に骨が刺さったらしい。違和感はあるが、痛いわけではないので放ってある。(まぁ、そのうちとれるでしょ。)
その魚は、ふっくら焼いた白身の魚で、マヨネーズを少しつけて食べた。脂がのっていて生ビールにバッチリとあう。
海の近くで育った僕は、魚が大好きで、美味しい魚を食べると幸せな気分になる。
この夏、故郷(山口県)に帰った折に鱧(はも)と瀬戸内の甘~い蛸をたらふく食べたが、その時以来の幸福感である。
今回はじめて食べたこの白身魚の名前は「コマイ」という。「氷下魚」と書くそうだ。
なんとも美しい名前である。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【感謝】好川さんと平鍋さんから書評を頂きました(2008.03.11)
- 【感謝】出版お祝いパーティを開いていただきました(2008.02.10)
- 宮本常一の父が息子に贈った餞別の言葉(2006.07.06)
- 価値は自分と他者の間にある(2006.07.03)
- 松井選手のプラス思考(2006.05.30)
The comments to this entry are closed.
Comments
美味しそう!
今度是非ご一緒に★
ご飯をごくんと飲みましたか?
Posted by: 上田雅美 | 2005.09.08 11:31 PM
はい、今度は是非ご一緒に!
(魚の骨はまだとれてません)
Posted by: 中村文彦 | 2005.09.09 11:57 PM